2016年6月14日 / 最終更新日 : 2016年6月14日 管理者 インフォメーション 住宅医スクール2016 東京&大阪 第1回の報告 住宅医スクールが先日東京6月9日、大阪6月11日に開講しました。 どちらも盛況に40名以上の参加者にお越しいただき、検定会時には50名近い方が発表者の発表を聞きました。 今回東京、大阪共に 第1講義 木造建築病理学の必要 […]
2016年2月23日 / 最終更新日 : 2016年2月23日 ユーザー インフォメーション 住宅医スクール2015 大阪 第8回のご報告 2月20日(土)、住宅医スクール2015大阪・第8回が開催されました。 「既存住宅の改修方法①」「既存住宅の改修方法②」「既存住宅の改修方法③」という3つの講義が行われました。その後、検定会も開催されました。   […]
2015年11月28日 / 最終更新日 : 2015年11月28日 ユーザー インフォメーション 住宅医スクール2015 大阪 第6回のご報告 11月28日(土)、住宅医スクール2015大阪・第6回が開催されました。 「契約実務の留意点」「木造住宅関連施策の動向とその対応」「マンションリフォーム」「マンションリフォーム事例を語る」という4つの講義が行われました。 […]
2015年11月9日 / 最終更新日 : 2015年11月9日 ユーザー インフォメーション 住宅医スクール2015 大阪 第5回のご報告 10月31日(土)、住宅医スクール2015大阪・第5回が開催されました。 「温熱環境の改善と対策①〜③」「温熱・省エネの改修事例を語る」 という4つの講義が行われました。 第1講義「温熱環境の改善と対策①」温熱・結露診断 […]
2015年10月6日 / 最終更新日 : 2015年10月6日 ユーザー スクール報告 住宅医スクール2015 大阪 第4回のご報告 9月26日(土)、住宅医スクール2015大阪・第4回が開催されました。 「木材の劣化と対策②」「防蟻対策の実務」 「構造的不具合の原因と対策③」「伝統木造の耐震設計事例を語る」 という4つの講義が行われました。 &nbs […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月8日 ユーザー インフォメーション 住宅医スクール2015 大阪 第3回のご報告 8月29日(土)、住宅医スクール2015大阪・第3回が開催されました。 「木材の劣化と対策①」「木造建築物の耐久性能と維持管理方法①」 「木造建築物の耐久性能と維持管理方法②」「住宅改修事例を語る-③」 という4つの講義 […]
2015年7月22日 / 最終更新日 : 2015年7月22日 ユーザー スクール報告 住宅医スクール2015 大阪 第2回のご報告 7月18日(土)、住宅医スクール2015大阪・第2回が開催されました。 前日の台風の影響で大阪の交通網は少し麻痺していましたが、住宅医スクールは予定どおり無事に開催することができました。「構造に関する法規、基準関連」「構 […]
2015年7月9日 / 最終更新日 : 2015年7月9日 ユーザー インフォメーション 住宅医スクール2015 大阪 第1回のご報告 6月27日(土)、住宅医スクール2015大阪・第1回が開催されました。 初回として、スクールの概要説明の後「木造建築病理学の必要性」「建物調査と報告書の作成」「木造建築病理学の実践」「住宅改修事例を語る-①」という4つの […]
2014年11月9日 / 最終更新日 : 2014年11月9日 ユーザー スクール報告 住宅医スクール2014 大阪 第5回のご報告 10月25日(土)住宅医スクール大阪2014 第5回が開催されました。 第5回は「防火性能の改善と対策 防火の基礎と火災時の安全性」、「設備の劣化診断と対策 配管設備Q&A」、「住宅改修における高齢者対応 […]