2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 新井 良子 各地の住宅医の日々 各地の住宅医の日々 №54 住宅医としての10年を振り返り 泉保 真史( 住宅医 / アイズリフォーム株式会社 / 熊本県 ) 前職から離れ2年程岡山県の住宅会社リフォーム事業部立ち上げのお手伝いをしてきましたが、今年5月より熊本県の創業100年を超える総合建材商社 出田実業グル […]
2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年6月9日 新井 良子 各地の住宅医の日々 各地の住宅医の日々№53 愛媛大学へ異動のご挨拶 多田 豊(住宅医 / 愛媛大学大学院理工学研究科 准教授) この春,6年間勤務した阿南工業高等専門学校(徳島県阿南市)から,愛媛大学大学院理工学研究科(愛媛県松山市)へ異動しました。愛媛大学は1949年設立の総合大学で, […]
2025年5月9日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 新井 良子 各地の住宅医の日々 各地の住宅医の日々№52 静岡県袋井市より「どまんなかセンター(旧 中村洋裁学院)」戦後の建物から持続可能な まちづくりを目指して。 倉田 布美江 ( 住宅医 /倉布人一級建築士事務所 / 静岡県 ) 撮影:淺川 敏 私の住む静岡県袋井市は、東海道五十三次の27番目の宿場町で、日本の東西の「どまんなか」に位置します。 昭和の後半から区画整理が始まり、 […]
2025年4月9日 / 最終更新日 : 2025年4月9日 新井 良子 各地の住宅医の日々 各地の住宅医の日々№51 熊本から ~地震・水害 復興への取組みと これから~「みんなの家」「災害公営住宅」「垂玉温泉 瀧日和」 堺 武治 ( 住宅医 / 堺武治建築事務所 / 熊本県 ) こんにちは。熊本県熊本市内で建築設計事務所を営んでいる56歳のオヤジです。「住宅医の日々」ということで私の近況報告をさせていただきます。 2016年4月に熊本地 […]
2025年3月9日 / 最終更新日 : 2025年3月9日 新井 良子 各地の住宅医の日々 各地の住宅医の日々№50 想いを受け継ぐ ~古民家再生の現場から~ 清水 誠二 ( 住宅医 /(株)新和建設 /愛知県 ) 私は岐阜県や愛知県を中心に、古民家再生の仕事をしています。ほぼ毎日のように、古民家を見ています。リノベーションを考え始めたばかりのお客様との出会い、工事中の現場調査 […]
2025年2月9日 / 最終更新日 : 2025年2月9日 新井 良子 各地の住宅医の日々 各地の住宅医の日々№49 私の大切な活動と60歳からの暮らし Lifestyle 田中 ナオミ( 田中ナオミアトリエ / 住宅医 / 東京都 ) 何を隠そう(隠さない)私は住宅医の 第一号なのです。そういう意味で、その名に恥じぬように華々しく活躍する姿をお伝えせねばならないのですが、今回の報告は住宅 […]
2025年1月9日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 新井 良子 各地の住宅医の日々 各地の住宅医の日々№48 広島の住宅に宿る知恵と歴史 ~ 地域に根差した建築文化の再発見 ~ 岡田 栄治 ( 住宅医 / 株式会社 岡田工務店 / 広島県 ) 広島市内は、戦時中の原爆投下により、数多くの家屋が消失し、多くの命が奪われました。そんな状況下で、生き残った地元の大工たちは、まず、焼け落ちた寺社の修復に […]
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 新井 良子 各地の住宅医の日々 各地の住宅医の日々 No47『形がなくなれば記憶もなくなる』 梅村 裕子 ( 住宅医 / 梅村工務店 / 愛知県 ) 先日、私が加盟している団体 Forward to 1985 energy life の全国省エネミーティング in ひろしま で広島市に行ってきました。 一日目 建 […]
2024年11月9日 / 最終更新日 : 2024年11月10日 新井 良子 各地の住宅医の日々 各地の住宅医の日々No46 ~ バリアフリー 住宅改修を標準チ。から考えていませんか? 田中 伸裕( 住宅医 / 田中伸裕建築事務所 / 岐阜県 ) 岐阜県山県市(の内、旧美山町)にて設計事務所を営んでおります。「美山の杉板」や「水栓バルブ発祥の地」、最近では「円原の伏流水・光芒」が X(旧 Twitter […]
2024年10月9日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 新井 良子 各地の住宅医の日々 各地の住宅医の日々No45 松ヶ丘を「能」の地に提案 清水 國雄( 住宅医 /清水建築工房 一級建築士事務所 / 静岡県 ) 歌を忘れたカナリヤか? レナード・コーレン、バーナード・ルドルフスキー、アレックス・カーなるアメリカ人をご存じの方も多いと思います。彼らは、日本文化 […]