2025年3月9日 / 最終更新日 : 2025年3月9日 新井 良子 リレーコラム [既存脳で描くということ]リレーコラム 2025年3月 住宅技術評論家 南雄三 阪神淡路大震災の発生から30年が経過しました。丁度その年(1995)は自宅の再生工事が半ばを迎えていて、慌てて耐震に目を向けることになりました。関東大震災は生まれる前のことで、各地で大地震があって […]
2025年2月17日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 新井 良子 未分類 3月5日開催:『 三つの水対策 漏水・結露・浸水』日精プラスティック + BB研究会セミナー ご案内 チラシに移動 ■お申込先:日精プラステック(馬場さん)チラシのアドレスへ お早目にお申込ください。 ■ LINK ・建築技術2025.3 春号No,900【特集】高断熱・高気密住宅の 三つの水害対策, 漏水・結露・浸水 […]
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 新井 良子 書籍紹介 建築技術 2025春号 No,900 【特集】高断熱・高気密住宅の三つの水対策漏水・結露・浸水 発売日:2025年2月17日 出版社:建築技術 (2025/2/17) No,900紹介ページ 判型・頁 A4判・100頁 書籍定価:税込2,800円 ASIN: B0DV9Z7HF8 雑誌コード:03325-03 AM […]
2024年6月10日 / 最終更新日 : 2024年6月10日 新井 良子 リレーコラム [ 年寄りと家族の物語 ] リレーコラム 2024年6月 住宅技術評論家 南雄三 ■コロナが明けた・・4年を棒に振った・・で、気づいたら後期高齢者になっていた。詐欺に遭った気分である。 ■2022年の男の平均寿命は81.05歳、女は87.09歳。団塊の世代が生まれた昭和22年頃 […]
2023年6月11日 / 最終更新日 : 2023年10月25日 新井 良子 リレーコラム 住まい手が「選ぶ」心地よい温熱| リレーコラム2023年6月 南 雄三 ( 住宅技術評論家 ) コラムに似合う話題といえば「シェルター」でしょう。ウクライナ侵攻、台湾有事で俄然注目を高めるシェルターですが、施主から「つくってよ」と言われたら住宅医の皆さんはどう答えますか。一方、シェ […]
2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年10月25日 新井 良子 書籍紹介 建築技術 2023年1月号「新環境住宅計画原論」 毎年恒例の南雄三さんの特集号「新環境住宅計画原論」にて、住宅医スクールの成り立ちなど「既存住宅の的確な性能向上改修を実現させるために」三澤文子先生(118~119P)