木造建築病理学通信 第67号 (2015年11月号)

======================================================================
======================================================================
                  木造建築病理学通信 第67号
            2015年11月10日(火)発行
======================================================================
この通信は「住宅医スクール受講者」「岐阜県立森林文化アカデミー・木造建
築病理学受講者」と、一般社団法人住宅医協会の活動に関わりを持っていただ
いた方々にお送りしております。
======================================================================
<目次>
0.最新情報
 ・GOOD DESIGN EXHIBITON 2015 受賞報告
1.岐阜県立森林文化アカデミー・木造建築病理学講座からのお知らせ
 ・平成27年度木造建築病理学講座について
 ・2015年度短期技術研修(予定)について
 ・アカデミー視察予定、小原勝彦・辻充孝講演予定など
2.住宅医スクール2015のお知らせ
 【1】住宅医スクール東京 
 ・第6回(11/ 5)開催報告 ・第7回 (12/3) 開催案内
 【2】住宅医スクール大阪 
 ・第5回(10/31)開催報告 ・第6回(11/28)開催案内
 【3】住宅医スクール浜松 
 ・第5回(10/22)開催報告 ・第6回(11/26)開催案内
 【4】住宅医プレスクール広島
 ・第2回(12/9)開催案内
 【5】住宅医プレスクール九州
 ・第2回(10/28)開催報告 ・第3回(2/18)開催案内 
3.改修住宅ケーススタディ
 ・「自適荘 住宅医によるストック活用社会への取組み」
                     改修報告(住宅医紹介~その8)
4.調査物件情報
 ・香川県高松市「K邸」詳細調査報告
 
5.住宅医意見交換
 ・妻にとっての定年リフォーム
  宝塚Iさんの場合 ~ その⑪ バリアフリー対策の懸案事項
6.関連情報
 ・一般社団法人住宅医協会によるインスペクターの認定条件のご案内
 
7.事務局たより
======================================================================
0.最新情報
======================================================================
■GOOD DESIGN EXHIBITON 2015 受賞報告
~住宅医による改修事例がGOODデザイン賞を受賞しました~
泉保真史/新産住拓株式会社
11月4日授賞祝賀会に参加して参りました。 身近な日用品から、なかなか目に
することのない専門的なプロダクト、建築、地域で取り組まれているプロジェ
クトや先端的な研究成果まで、今年のグッドデザイン賞に輝いたすべての取り
くみが紹介されました。
対象物件は「3.改修住宅ケーススタディ」にてご報告させて頂いています。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/good-design-exhibiton-2015/
======================================================================
1.岐阜県立森林文化アカデミー・木造建築病理学講座からのお知らせ
======================================================================
■平成27年度専門技術者研修会のご案内
専門技術者研修(旧名称:短期技術研修)では下記の内容を実施しております。
ご都合が宜しければ是非ご参加下さい。持ち物など詳細についてはアカデミー
のホームページをご覧下さい。尚、当日参加もOKですが、資料等の準備があ
りますので、事前申し込みをして頂けますと幸いです。
【耐震セミナー・許容応力度計算演習】
 ・許容応力度計算を一通り手計算で計算をします。
 ・時間:各回 18:00~21:00 
(尚、進捗状況に応じて内容が前後する場合があります。)
 第 8回 12月 4日(金) 8.2 横架材せん断 ~8.5
 第 9回  1月 8日(金) 9.  基礎の計算
 第10回  2月 5日(金) 10. 屋根葺き材
【これからの木造建築構造を考える】
 皆さんと一緒にゲストパネラーを交えてこれからの木造建築構造について
 ディスカッションします。ちなみに、 第1回は6/13に「岐阜県産材の新た
 な動き ~輸出、CLT、新製品開発」と題して、 岐阜県林政部県産材流通
 課・中通氏を交えて、開催しました。第2回は8/8に「建築行政からみた木
 造建築構造」と題して、岐阜県都市建築部建築指導課技術課長補佐兼指導
 係長・堀氏を交えて、開催しました。 6月の法改正などの最新情報につい
 て最深情報がたくさんあり、大変盛り上がりました。
・時間:各回 10:00~13:00               
 第4回 12月12日(土) 「中大規模木造の構造設計のゆくえ(仮題)」
                 株式会社木講堂 代表取締役 渡邉氏
 第5回  2月 6日(土) 「木造建築構造の振動制御について(仮題)」
            住友理工株式会社 産業資材事業本部 
               化工品事業部 住宅技術部 部長 野村氏
■視察予定・講演予定など
森林文化アカデミーにはいろいろな視察者が訪れておりますし、関連団体以外
でも小原、辻の講演予定があります。その中から木造建築病理学に関連しそう
な方々の視察情報や講演情報を皆様にもお伝えさせて頂きます。ご都合がよけ
ればアカデミーに遊びにいらしたり、お近くの講演会場に足を運んだりして頂
けると幸いです。
《小原勝彦講演予定・アカデミー予定》
  1)11/10(火)【島根大学大学院】木質建築学Ⅰ
  2)11/11(水)【岡崎製材ほか】木造建築構造セミナー(岡崎市ほか)
  3)11/17(火)【岐阜県建築指導課】岐阜県被災建築物応急危険度判定士
                       養成講習会(多治見市)
  4)11/19(木)~11/20(金)【長野県林業大学校】授業
  5)11/28(土)【しまね木造塾】許容応力度計算(2)
  6)11/30(月)【アカデミー】岐阜県のCLT構想(岐阜県)
  7)12/ 1(火)~12/2(水)【長野県林業大学校】授業
  8)12/ 4(金)【アカデミー】専門技術者研修:耐震セミナー
                   「木造建築の許容応力度計算演習」
  9)12/ 5(土)【アカデミー】生涯学習講座「ひとりでできる
        『我が家』の建物性能チェック~自分で我が家の建物性能  
         (耐震・温熱など)をチェックしてみよう【手法編】~」
 10)12/ 9(水)【岡崎製材ほか】木造建築構造セミナー(岡崎市ほか)
 11)12/10(木)【富士山木造住宅協会ほか】地盤調査データ処理演習(富士市)
 12)12/12(土)【アカデミー】専門技術者研修:
                  「これからの木造建築構造を考える」
《辻充孝講演予定》 
  1)11/1~11/10ドイツロッテンブルグ大学~フライブルグ周辺
  2)11/12(木)【岐阜県】「木造住宅アドバイザー研修 養成講座」(岐阜)
  3)11/18(水)【岐阜県】
         「木造住宅アドバイザー研修スキルアップ講座」(岐阜)
  4)11/24(火)【ぎふの木の住まいづくり協議会】
               「ぎふの木の家セミナー(全6回)」(岐阜)
  5)11/25(水)【岐阜県、NPO法人WOOD AC】「次世代住宅塾(全3回)」(岐阜)
  6)11/27(金)【森林文化アカデミー】
 「イブニングセミナー ヒートショックを起こさせない住まい(一般向け)」
                               (岐阜)
  7)11/29(日)「健康・省エネを考える国民会議 滋賀基調講演」(滋賀)
  8)12/ 1(火)【岐阜県、NPO法人WOOD AC】「次世代住宅塾(全3回)」(岐阜)
  9)12/ 4(金)【JCA】「JCA経営者会議」(東京)
 10)12/ 5(土)【かがわ木造塾】「かがわ木造塾」(香川)
 11)12/ 7(月)【岐阜県】「木造住宅アドバイザー研修全体討論」(岐阜)
 12)12/ 8(火)【ぎふの木の住まいづくり協議会】「ぎふの木の家セミナー
                          (全6回)」(岐阜)
 13)12/ 9(水)【岡崎製材】愛知「岡崎製材セミナー温熱環境」(愛知)
======================================================================
2.住宅医スクール2015のお知らせ
======================================================================
都合により、下記の通り講師の入替え(日時交換)をさせていただきます。
内容に変更はございませんが、スポット参加の方はご注意ください。
■■■■■■重要:住宅医スクール東京の講師入替えのお知らせ■■■■■■
第7回 2015年12月3日(木) 第4講義:星旦二氏
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/20150903/
■■■■■重要:住宅医プレスクール広島の講師入替えのお知らせ■■■■■
第2回 2015年12月9日(水) 第2講義:三澤康彦氏
第3回 2016年 3月2日(水) 第2講義:神家昭雄氏
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/20150801/
======================================================================
2014年度の講義未受講の方、修了生、会員の方、その他の方も事前のお申込み
が必要です。必ず本部事務局 (info@sapj.or.jp)へお申込みの上、当日受付
までお越しください。資料の準備の関係上、お申込み無く会場へ来られた場合
資料をお渡しすることが出来ませんのでご了承の程よろしくお願い致します。
======================================================================
【1】住宅医スクール2015東京  
■住宅医スクール2015東京 第6回(11/5)開催報告
11月5日(木)、住宅医スクール2015東京・第6回が開催されました。今回は「防
火性能の改善と対策」「設備の劣化診断と対策」「住宅改修における高齢者対
応」「住宅改修事例を語る②」という4つの講義が行われ、 40名が受講されま
した。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/school2015tokyo06/
■住宅医スクール2015東京 第7回(12/3)開催案内
第7回は「契約・施策 マンション」がテーマです。ご興味のある方は、単発受
講が可能です。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/school/2015tokyo7/
======================================================================
【2】住宅医スクール2015大阪
■住宅医スクール2015大阪 第5回(10/31)開催報告
10月31日(土)、住宅医スクール2015大阪・第5回が開催されました。 「温熱環
境の改善と対策①~③」「温熱・省エネの改修事例を語る」という 4つの講義
が行われました。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/school2015osaka05/
■住宅医スクール2015大阪 第6回(11/28)開催案内
第6回は「契約・施策 マンション」がテーマです。ご興味のある方は、単発受
講が可能です。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/school/2015osaka6/
======================================================================
【3】住宅医スクール2015浜松
■住宅医スクール2015浜松 第5回(10/22)開催報告
去る10月22日(木)、住宅医スクール2015浜松・第5回が開催されました。 今回
は温熱環境と省エネをテーマに 「温熱環境の改善と対策①」 「温熱環境の改
善と対策②」「温熱環境の改善と対策③」「温熱・省エネ改修事例を語るとい
う4つの講義が行われ、40名近くの受講者が受講されました。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/school2015hamamatsu05/
■住宅医スクール2015浜松 第6回(11/26)開催案内
第6回は「防火・設備 高齢者」がテーマです。 ご興味のある方は、 単発受講
が可能です。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/category/school_schedule_hamamatsu/
======================================================================
【4】住宅医プレスクール2015広島
住宅医プレスクール2015広島の第2回、第3回は順次お申込み可能ですが、ご好
評を頂き残り僅かとなっております。受講を希望される方はお早めのお申込み
をお願い致します。
■住宅医プレスクール2015広島 第2回(12/9)開催案内
第2回は「住宅医概論2」がテーマです。
(住宅医プレスクール2015広島 第2回)
・日時:12/9(水) 13:45~17:15(受付13:15~)
・場所:広島市まちづくり市民交流プラザ
    〒730-0036 広島市中区福路町6-36
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1266294140649/index.html
・第1講義:住宅医による温熱改修手法(講師/豊田保之氏)
・第2講義:住宅改修事例を語る-②(講師/三澤康彦氏)
・受講料 :4,500円/回
======================================================================
【5】住宅医プレスクール2015九州
■住宅医プレスクール2015九州 第2回(10/28)開催報告
10月28日(水)住宅医プレスクール2回目開講致しました。会場は熊本市国際交
流会館 受講者数67名。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/school2015kyushu02/
■住宅医プレスクール2015九州 第3回(2/18)開催案内
第3回は「温熱改修、温熱環境」がテーマです。
======================================================================
3.改修住宅ケーススタディ
======================================================================
今年度4月号より改修報告を通して住宅医の方々のご紹介をしています。
■「自適荘 住宅医によるストック活用社会への取組み」
                     改修報告(住宅医紹介~その8)
泉保真史/新産住拓株式会社
2014年3月:Ms/MSD三澤文子先生よりご連絡があり、熊本県三角町の築79年の古
民家の調査依頼をいただく。3月18日大阪より6名、熊本より3名により計9名に
て現況調査をおこなう。
↓詳しくはこちら
 https://sapj.or.jp/kaishuujirei-2015-50/
======================================================================
4.調査物件情報
======================================================================
■香川県高松市「K邸」詳細調査報告
 土居良助/一級建築士事務所 CAVOK Architects
依頼主は、30歳前のご夫婦です。そして対象となる住宅は、景勝地で知られる
屋島山麓の住宅地にあります。もとは依頼主のおじいさまがお建てになり、ご
両親も住んでいたことのある住宅です。平成の時代になってリビング・水廻り
・和室を増築しており、住宅街の中にあっては少々広めの建物です。
ここ数年はお墓参りなどの折に親戚が集まる拠点となっており、手入れは行き
届いていますが、普段はだれも住んでいないという状況です。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/syousaichousa2015-54/
======================================================================
5.住宅医意見交換
======================================================================
妻にとっての定年リフォーム
宝塚Iさんの場合~その⑪ バリアフリー対策の懸案事項
MSD 三澤文子
今年は、「真面目にリフォームを考えて悩んでいる住まい手と住宅医とを、ど
のようにつないでいくのか。」をテーマで、 「妻にとっての定年リフォーム」
を1年間、連載いたします。 合わせて、高齢者対応の「健康」改修設計につい
て探っていきます。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/column20151110/
======================================================================
6.関連情報
======================================================================
■一般社団法人住宅医協会は、平26年度補正予算長期優良住宅化リフォーム推
進事業(国交省)のインスペクター講習団体として登録されています。
長期優良住宅化リフォーム推進事業では、事業実施にあたり住宅のインスペク
ション(現況検査)が必須となっておりますが、住宅医スクールを修了し、所
定の条件を満たした方はインスペクターとして認定され、該当物件のインスペ
クションすることが可能となります。
一般社団法人住宅医協会によるインスペクターの認定条件
 1.建築士又は建築施工管理技士であること
 2.住宅医スクール又は木造建築病理学を修了しており、かつ検定会の講評等
  を提出していること
 3.住宅医協会の正会員又は一般会員であること
木造建築病理学の修了生は、来年2月の住宅医スクールの検定会(東京、大阪、
 浜松)又は5月の木造建築病理学の検定会(岐阜)を受講し、講評を提出し
 て事務局へ申請下さい。
↓詳しくはこちら
http://h26.choki-reform.com/guest_t/inspector_list.html
======================================================================
■耐震リフォーム講座・エコリフォーム講座
(主催/NPO法人木の家だいすきの会)
昨年、一昨年と住宅医の調査を実施した、所沢の古民家(耐震リフォーム講座)、
及び練馬区の一般住宅(エコリフォーム講座)の改修現場による実習も交えた
実践的な講習会です。通常では体験できない講習会ですので、この機会に是非
ご参加頂けたら幸いです。
(耐震リフォーム講座)
日時:2016年1月27日(水)9:30~15:30
会場:所沢市民文化センタ-&所沢市内の現場
講師:三澤文子氏(MSD主宰)
(エコリフォーム講座)
日時:2016年2月27日(土)9:30~15:30
会場:石神井公園区民交流センター&練馬区内の現場
講師:辻充孝(岐阜県立森林文化アカデミー准教授)、
      勝見紀子(アトリエヌック)
募集定員:各講座25人(先着順)
参加費用:各講義8,000円(テキスト代込)
申込締切:2016年1月16日(金)
↓詳しくはこちら
http://www.kinoie.org/100_taishinecoreform.html
↓開催チラシ・申込書はこちら
http://www.kinoie.org/100_taishinecoreform_2015.pdf
======================================================================
■斜め張り工法のせん断耐力試験見学会開催のお知らせ
柱をとったあとの秩父産「丸み材」を有効活用し、構造用合板にかわる耐震斜
め張り工法のせん断破戒試験を実施します。工務店・設計者・研究者が参加し
て開発に取り組んでおり、地域に流通する木材を使い施工しやすさを追及した
仕様が特徴です。
日時:平成27年11月27日(金)11:00~
試験場所:職業能力開発総合大学校
     (東京都小平市:西武国分寺線小川駅徒歩5分)
定員:5名(先着順)
費用:無料
申込:所属、氏名、連絡先をそえて、下記までご連絡下さい。
NPO木の家だいすきの会
TEL:03-6261-2970(担当 鈴木進) メール:office@kinoie.org
======================================================================
7.事務局たより
======================================================================
■木の空間たより 11月10日
事務局 藤村直樹
☆秋が深まってきました。 京都の紅葉は11月中旬から12月上旬が見頃とのこ
と。今年もたくさんの方が見に行かれるのだろうと想像します。ホテルもシー
ズン中はとるのも大変ですよね。
☆そんな中、大阪府で「民泊」の条例が可決されました。民泊スタート
大阪府が初の条例可決、東京・大田区も年内制定へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG27HBY_X21C15A0CR8000/
日本経済新聞より
いわゆる個人の部屋、家を訪日外国人観光客等に貸し出す仕組み。大阪府では、
7日間以上の滞在やパスポートの控え等々を条件に、認可する方針です。
先日宅建協会の勉強会では、『業者が手を出すには時期尚早』との弁護士先生
の指摘がありましたが、ホテルが取りにくいのは事実。東京五輪までには整っ
てくるでしょう。
======================================================================
木造建築病理学通信は、毎月10日に配信予定です。
アドレスの変更や配信停止をご希望の方はお手数ですがその旨返信ください。
           +   +   +
通信に関するご意見・お問い合わせは一般社団法人住宅医協会事務局まで
======================================================================
一般社団法人 住宅医協会 事務局 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島2-9-16 
(tel)06-6454-3465(fax)06-6458-5090(E-mail)info@sapj.or.jp