木造建築病理学通信 第58号 (2015年2月号)

======================================================================
======================================================================
木造建築病理学通信 第58号
2015年2月10日(火)発行
======================================================================
この通信は「住宅医スクール受講者」「岐阜県立森林文化アカデミー・木造建
築病理学受講者」と、一般社団法人住宅医協会の活動に関わりを持っていただ
いた方々にお送りしております。
======================================================================
<目次>
1.岐阜県立森林文化アカデミー・木造建築病理学講座からのお知らせ
・森林文化アカデミー入学試験のご案内
・平成27年度木造建築病理学講座について
・2015年度短期技術研修(予定)について
・アカデミー視察予定、小原勝彦・辻充孝講演予定など
2.住宅医スクール2014のお知らせ
【1】住宅医スクール東京
・第8回(1/22)開催報告
【2】住宅医スクール大阪
・第7回(1/24)開催報告
・第8回(2/21)開催案内
【3】住宅医スクール浜松
・第7回(1/15)開催報告
・第8回(2/26)開催案内
3.調査物件情報
・静岡県「興津のいえ」の調査報告
4.住宅医意見交換
・妻にとっての定年リフォーム
宝塚Iさんの場合~その②リフォームをお願いする「住宅医」との出会い
5.関連情報
・パッシブデザイン住宅視察セミナー2015(in埼玉)のご案内
・第31回木質の利用シンポジウム
木材・プラスチック複合材部会第18回定期講演会のご案内
6.事務局たより
======================================================================
1.岐阜県立森林文化アカデミー・木造建築病理学講座からのお知らせ
======================================================================
岐阜県立森林文化アカデミー 小原勝彦
■森林文化アカデミー入学試験のご案内
森林文化アカデミー クリエーター科 木造建築講座の入学試験は
3月8日(日)です。
出願期間は 2月10日(火)~2月25日(水)です。
詳細:http://goo.gl/d6Yxnj
是非、皆様のご周辺の方々へお知らせ下さい。
■平成27年度木造建築病理学講座について
平成27年度木造建築病理学・科目等履修生の募集のご案内です。ご興味の有る
皆さまの周辺の方々にご案内して頂けますと幸いです。講義室などの都合によ
り、概ね10名程度を想定しています。すでに何名かの方から問い合わせを頂い
ております。3月1日必着にて必要書類のご提出が必要となります。ご興味のあ
る方は、小原までお問い合わせ頂きますように宜しくお願い致します。
↓問い合わせ先はこちら
岐阜県立森林文化アカデミー 小原勝彦
Tel: 0575-35-2525 E-mail: kohara@forest.ac.jp
■2015年度換気技術研修(予定)
まだ予定ですが、短期技術研修は以下のようなメニューを検討しています。メ
ニューが確定致しましたら「小原レター」でご案内致しますので、ご興味のあ
る方はご参加下さい。
1.第4回「木造建築AWARD」
【内容】木造建築の構造設計や性能設計で優れた建築物や先進的な取り組みを
している建築物について公募します。応募した担当者がプレゼンし、質疑応答
を踏まえて、参加者全員による投票を行い、「木造建築AWARD」を決めます。
【実施時期】秋頃:建築実務者・専門家審査(1日)、翔楓祭まで:作品展示
一般審査、平成26年度に倣うと卒業式後:表彰式(半日)
2.耐震セミナー「第3回 木造建築の許容応力度計算演習」
【内容】「許容応力度計算」を手計算でひととおり演習します。
【実施時期】5月頃~年度末頃まで各月1~2回程度、
全10回程度予定、各回 平日18:00~21:00開催予定
3.第2回「木造建築の構造性能検討ツール演習」
【内容】構造性能を検討できるツール(SWS試験データ処理、一般診断、保有水
平耐力診断など)を利用して、演習を通じて構造計算の理解に繋げます。
【実施時期】5月頃~年度末頃まで各月1回程度
全10回程度予定、各回 土曜日開催予定
4.「これからの木造建築構造を考える」
【内容】木造建築や木材に関わるゲストと小原がバトルを行います。基本的には
参加者を交えた座談会形式で実施します。予定:「木材流通vs小原」、「プレカ
ットvs小原」、「構造設計vs小原」、「制振ダンパーvs小原」「建築行政vs小原」
、「木材教育機関vs小原」など
【実施時期】5月頃~年度末頃まで、全5回程度実施予定、
各回 平日or土曜日に3時間程度 開催予定
■アカデミー視察予定・《小原勝彦・辻充孝》講演予定など
森林文化アカデミーにはいろいろな視察者が訪れておりますし、住宅医ネット
ワーク以外でも小原の講演予定があります。その中から木造建築病理学に関連し
そうな方々の視察情報や講演情報を皆様にもお伝えさせて頂きます。御都合よけ
ればアカデミーに遊びに入らしたり、お近くの講演会場に足を運んだりして戴け
ますと幸いです。
《小原勝彦講演予定・アカデミー予定》
1)2/12(木) 【岡崎製材】構造計算セミナー第10回(岡崎市)
2)2/23(月) 【岐阜県・建築指導課】
岐阜県被災建築物応急危険度判定士養成講習会(岐阜市)
3)2/24(火) 【アカデミー】課題研究公表会(アカデミー・美濃市)
4)2/28(土) 【愛知県】研修会(愛知県)
5)3/ 3(火)~3/5(木)【住友理工】実大振動実験(1)(京都府)
6)3/ 6(金) 【アカデミー】富田先生最終講義、
退職記念祝賀会(アカデミー・美濃市)
7)3/10(火)~3/12(木)    【住友理工】実大振動実験(2)(京都府)
8)3/12(木)~3/18(水)    【日本建築学会】優秀作品展(岐阜市)
9)4/ 7(火) 【名古屋大学】許容応力度セミナー(1)(愛知県)
10)4/14(火) 【名古屋大学】許容応力度セミナー(2)(愛知県)
11)4/18(土) 【欠陥住宅被害倒壊ネット】講演(愛知県)
《辻充孝講演予定》
1) 2/ 6(金)【JCA】「外皮計算講習」(名古屋)
2) 2/ 7(土)【JCA】「外皮計算講習」(大阪)
3) 2/13(金)【JCA】「外皮計算講習」(広島)
4) 4/14(土)【JCA】「外皮計算講習」(博多)
↓詳しくはこちら
http://www.decos.co.jp/topics/20150105.php
5) 3/ 8(日)【バウビオロギー研究会】「サスティナブル建築」(軽井沢)
↓詳しくはこちら
https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/home/bau2
6) 3/20(金) 【東京建築士会】「環境デザインの実践に向けて」 (東京)
======================================================================
2.住宅医スクール2014のお知らせ
======================================================================
【1】住宅医スクール2014東京
■住宅医スクール2014東京 第8回(1/22)開催報告
第8回は既存住宅の改修方法をテーマに「事例に見る基礎の改修方法」「事例
に見る軸組・壁・床・屋根の改修方法」「事例に見る温熱・省エネ改修方法」
という3つの講義が行われ、45名が受講されました。講義後には修了式も行わ
れ2014年度住宅医修了生に住宅医修了証が授与されました。
また、3名の発表者による住宅医検定会が行われました。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/school2014tokyo08/
======================================================================
【2】住宅医スクール2014大阪
■住宅医スクール2014大阪 第7回(1/24)開催報告
第7回は契約・行政施策・マンションリフォームをテーマに「契約実務の留意
点」「木造住宅関連施策の動向とその対応」「マンションリフォーム1-基礎」
「マンションリフォーム2-実践」という4つの講義が行われ、34名が受講され
ました。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/school2014osaka07/
■住宅医スクール2014大阪 第8回(2/21)開催案内
第8回は「既存住宅の改修方法」がテーマです。ご興味のある方は、単発受講
が可能です。受講をご希望の方はお早めにお申し込みください。また、検定会
は、住宅医スクール修了生によるリフォーム事例の発表をして頂きます。住宅
改修設計の事例を多く知ることは、何よりも実務に役立つ貴重な知識となり得
ますので、皆様のご参加をお待ちしております。
(住宅医スクール2014大阪、第8回)
・日時/2/21(土)10:30~18:15(受付=10:00~)
・場所/大阪工業技術専門学校 6号館3階
〒530-0043 大阪市北区天満1丁目8-24
http://www.oct.ac.jp/feature/access/
・第1講義:既存住宅の改修方法①(講師/三澤文子氏、河本和義氏)
・第2講義:既存住宅の改修方法②(講師/三澤文子氏、河本和義氏)
・第3講義:既存住宅の改修方法③ (講師/辻充孝氏)
・第4講義:住宅医検定会&修了式
・受講料/1講義あたり4,000円
※修了生等 2,000円/日(但し正会員、一般会員は1,000円/日)
・お問合せ・お申込み先/
住宅医協会関西事務局(担当:横田・MSD 佐治)
〒553-0003 大阪市福島区福島2丁目9-16
TEL:06-6224-7820 FAX:06-6458-5090 E-mail:info-osaka@hd-n.net
======================================================================
【3】住宅医スクール浜松
■住宅医スクール2014浜松 第7回(1/15)開催報告
第7回は、契約・行政施策・マンションリフォームをテーマに「契約実務の留
意点」「木造住宅関連施策の動向とその対応」「マンションリフォーム1-基
礎」「マンションリフォーム2-実践」という4つの講義が行われ、30名が受講
されました。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/school2014hamamatsu07/
■住宅医スクール2014浜松 第8回(2/26)開催案内
第8回は「既存住宅の改修方法」がテーマです。ご興味のある方は、単発受講
が可能です。受講をご希望の方はお早めにお申し込みください。また、検定会
は、住宅医スクール修了生によるリフォーム事例の発表をして頂きます。住宅
改修設計の事例を多く知ることは、何よりも実務に役立つ貴重な知識となり得
ますので、皆様のご参加をお待ちしております。
(住宅医スクール2014浜松、第8回)
・日時/2/26(木)10:30~18:15(受付=10:00~)
・場所/アクトシティDゾーン 研修交流センター5階 51研修交流室
〒430-0929 静岡県浜松市中区中央3-9-1
http://www.actcity.jp/about/access.php
・第1講義:既存住宅の改修方法①(講師/三澤文子氏、福本満夫氏)
・第2講義:既存住宅の改修方法②(講師/三澤文子氏、福本満夫氏)
・第3講義:既存住宅の改修方法③ (講師/辻充孝氏)
・第4講義:住宅医検定会&修了式
・受講料/1講義あたり4,000円
※修了生等 2,000円/日(但し正会員、一般会員は1,000円/日)
・お問合せ・お申込み先/
住宅医協会事務局(担当:道越)
〒553-0003 大阪市福島区福島2丁目9-16
TEL:06-6454-3465 FAX:06-6458-5090 E-mail:info@sapj.or.jp
======================================================================
3.調査物件情報
======================================================================
■静岡県「興津のいえ」の詳細調査報告
Ms建築設計事務所 平賀基香
東海道沿いにあり依頼者のご祖父様の代に建てられ、3代に渡り丁寧に住み継
がれている住まいです。南北方向に細長い敷地には上記写真の主屋の他に木造
2階建てとそれらを接続する平屋がありますが、今回は道路側の主屋を中心に
詳細調査を行いました。主屋を改修し、新たな住まいを計画する予定です。住
宅医スクール生など総勢12名での調査となりました。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/syousaityousa2015-43/
======================================================================
4.住宅医意見交換
======================================================================
妻にとっての定年リフォーム
宝塚Iさんの場合~その② リフォームをお願いする「住宅医」との出会い
MSD 三澤文子
今年は、「真面目にリフォームを考えて悩んでいる住まい手と住宅医とを、ど
のようにつないでいくのか。」をテーマで、「妻にとっての定年リフォーム」
を1年間、連載いたします。合わせて、高齢者対応の「健康」改修設計について
探っていきます。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/column20150210/
======================================================================
5.関連情報
======================================================================
■パッシブデザイン住宅視察セミナー2015(in埼玉)のご案内
パッシブデザインを事業に活かしたい方必見!
パッシブデザインコンペ2014住宅部門優秀賞を受賞した、
株式会社小林建設モデルハウス「コバケンLABO」にて、見て、聞いて、学
ぶ、住宅視察セミナーを企画いたしました。 OPENして2年を経たモデルハウス
ならではの見所、聞き所満載の視察セミナーです。
≪ポイント≫
①具体的なパッシブデザインの設計・計画手法を学べます。
(現地を見ながら学べます)
②実測データを基にして、それらの効果の検証結果を解説します。
(OPENして2年を経た、実測データを公開)
③小林建設が考える、本モデルハウスの事業的な価値を解説します。
日 時:平成27年2月20日(金)
<午前の部>10:30~12:30 <午後の部>14:00~16:00
講 師:株式会社小林建設代表取締役 小林伸吾
コバケンLABO計画者/パッシブデザイン協議会代表理事 野池政宏
場 所:株式会社小林建設モデルハウス「コバケンLABO」
解説セミナーはコバケンLABOに隣接する小林建設本社社屋にて
(埼玉県本庄市児玉町児玉2454-1)
参加費:会員A 7,000/人 会員B・非会員 14,000円/人
定 員:各部共に50名(先着順にて受付。午後の部は受付終了)
↓詳細情報・申込フォームはこちら
http://www.passive-design.jp/seminar/index.php
↓お問い合わせはこちら
一般社団法人パッシブデザイン協議会事務局(担当:松尾)
E-mail info@passive-design.jp
======================================================================
■第31回木材の利用シンポジウム
木材・プラスチック複合材部会第18回定期公演会のご案内
日 時:平成27年2月27日(金)10:00~17:00
場 所:京都府立大学 稲盛記念会館 1階 101室
(地下鉄烏丸線・北山駅より徒歩約10分)
参加費:主催、共債および講演会団体会員 5,000円 非会員 8,000円
↓詳細情報・申込フォームはこちら
http://www.mokuzaihozon.org/images/kouen/31mokusitsu_riyou.pdf
======================================================================
9.事務局たより
======================================================================
■木の空間たより 2月10日
事務局 藤村直樹
去る1月23日、住宅医スクール東京最終日の次の日に第1回住宅医協会定時総会
を開きました。住宅医協会は正会員=住宅医になりますので、少数精鋭の会で
す。まだ会員登録されていない方もいらっしゃるので、少人数での総会となり
ましたが、来年は大規模に、シンポジウム等を兼ねてやっていきたいと思う次
第です。決算や今年度の事業について話し合われ承認されましたが、
今年度事業の柱は、
1.広報活動   2.研究開発活動   3.普及活動 です。
広報活動としては、早速プロジェクトがスタートしようとしています。
研究開発活動としては、技術委員会の準備会をスタートする予定としています。
どうぞ会員の方の積極的な参加をお願いします。
そして改めて正会員、一般会員へのお申し込みをお願いします。
現在登録いただいた方は、下HPにて紹介しております。
「各地の住宅医」 https://sapj.or.jp/inspect/members/
随時改良していきたいと思いますので、ご意見等ありましたら事務局までご連
絡下さい。
■個別相談サービスをスタートします(正会員限定)
住宅医の改修設計・施工での技術的質問に専門委員が答えるサービスです。
住宅医(正会員)限定でサービスを受けることができます。
改修案件でのちょっとした疑問や悩みについて、
無料でご相談にのります。是非ご活用下さい。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/sapj/lecture/
■会則を整備しました。
住宅医協会の会員規則を整備しました。
会員の規程や会費等は、WEB上のものが最新となります。
会員の皆様及び会員検討中の皆様はご確認よろしくお願いいたします。
↓詳しくはこちら
https://sapj.or.jp/sapj/constitution/
======================================================================
木造建築病理学通信は、毎月10日に配信予定です。
アドレスの変更や配信停止をご希望の方はお手数ですがその旨返信ください。
+   +   +
通信に関するご意見・お問い合わせは一般社団法人住宅医協会事務局まで
======================================================================
一般社団法人 住宅医協会 事務局 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島2-9-16
(tel)06-6454-3465(fax)06-6458-5090(E-mail)info@sapj.or.jp