岐阜県立森林文化アカデミーからのお知らせ【2016年3月号】
======================================================================
1.岐阜県立森林文化アカデミー・木造建築病理学講座からのお知らせ
======================================================================
■■■■■■■■森林文化アカデミー入学試験の御案内■■■■■■■■
森林文化アカデミー クリエーター科 木造建築講座の今後の入学試験は
【第5回】◆3月20日(日)です
出願期間は◆2月29日(月)~3月14日(月)です
是非、皆様のご周辺の方々へお知らせ下さい。岐阜県立森林文化アカデミー↓詳しくはこちら
http://www.forest.ac.jp/
======================================================================
■平成28年度専門技術者研修のご案内
専門技術者研修(旧名称:短期技術研修)では下記の内容を実施する予定です。
ご都合宜しければ是非ご参加下さい。持ち物など詳細については4月以降にアカデミーの
ホームページをご覧下さい。
【木造建築AWARD】第4回
【内容】木造建築の構造設計や性能設計で優れた建築物や先進的な取り組みをしている
建築物について公募します。応募した担当者がプレゼンし、質疑応答を踏まえて、参加
者全員による投票を行い、「木造建築AWARD」を決めます。
【実施時期】秋頃:建築実務者・専門家審査(1日)、翔楓祭まで:作品展示一般審査、
平成26年度に倣うと卒業式後:表彰式(半日)
【木造建築の許容応力度計算演習】第4回 耐震セミナー
【内容】グレー本に則して「許容応力度計算」を手計算でひととおり演習します。
【実施時期】5月頃~年度末頃まで各月1~2回程度、全10回程度予定、
各回 平日18:00~21:00開催予定
【木造建築の構造性能検討ツール演習】第3回
【内容】構造性能を検討できるツール
(SWS試験データ処理、一般診断、保有水平耐力診断など)を利用して、演習を通じて
構造計算の理解に繋げます。
【実施時期】5月頃~年度末頃まで各月1回程度、全数回程度予定、各回 土曜日開催予定
【これからの木造建築構造を考える】第2回
【内容】皆さんと一緒にゲストパネラー(木造建築や木材に関わるゲスト)を交えてこれ
からの木造建築構造についてディスカッションします。基本的には参加者を交えた座談会
形式で実施します。予定:「木材流通vs小原」、「プレカットvs小原」、「構造設計vs小原」
「制振ダンパーvs小原」「建築行政vs小原」、「木材教育機関vs小原」など
【実施時期】5月頃~年度末頃まで、全5回程度実施予定、
各回 平日or土曜日に3時間程度 開催予定
■視察予定・講演予定など
森林文化アカデミーにはいろいろな視察者が訪れておりますし、住宅医ネット
ワーク以外でも小原の講演予定などがあります。その中から木造建築病理学に
関連しそうな方々の視察情報や講演情報を皆様にもお伝えさせて戴きます。
御都合よければアカデミーに遊びに入らしたり、お近くの講演会場に足を運ん
だりして戴けますと幸いです。
《小原勝彦講演予定・アカデミー予定》
1)3/16(水)~3/22(火)【建築学会東海支部岐阜支所】
第15回ぎふ建築・生活・芸術系学生・生徒優秀作品展(岐阜市)
2)4/10(日)【ヤマモトロックマシン自治寮活用プロジェクト】
建物と地盤の振動測定について(広島県庄原市)
《辻充孝講演予定》
1) 3/18(金)【静岡木の家ネットワーク】パッシブデザインコンペ(浜松)
2) 3/22(火)【ハイアス】温熱環境と劣化対策(東京)
3) 3/23(水)【八興】パッシブデザイン(滋賀)
======================================================================