投稿日:2016年08月11日
============================================================ ========== ============================== ============================== ========== 住宅医通信 第76号 2016年8月10日(水)発行 ============================== ============================== ========== この通信は「住宅医スクール受講者」「岐阜県立森林文化アカデミ ー・木造建 築病理学受講者」と、一般社団法人住宅医協会の活動に関わりを持 っていただ いた方々にお送りしております。 ============================== ============================== ========== <目次> 0.熊本関連情報 ・「住宅医スクール熊本、震災関連特別講義ダイジェスト01」 1.住宅医協会事務局からのお知らせ ・夏季休暇のお知らせ ・2016年住宅医検定会発表者の応募のお知らせ ・【予告】住宅医フォーラム(仮)の開催(総会+理事会)のお知 らせ 2.2016年度住宅医スクール 随時募集中です! 住宅医スクール2016のお知らせ 2016年度は全国4スクール開講です。 【1】住宅医スクール東京 【2】住宅医スクール大阪 【3】住宅医スクール熊本 【4】住宅医スクール広島 ◆ 住宅医プレスクール富士 3.地域住宅医ネットワーク活動報告! 関東・中部・関西住宅医ネットワークからのお知らせ 【1】関東住宅医ネットワーク 【2】中部住宅医ネットワーク 【3】関西住宅医ネットワーク 4.岐阜県立森林文化アカデミー・木造建築病理学講座からのお知 らせ ・木造建築病理学・住宅医スクール スキルアップ講習のご案内 ・アカデミー視察予定、小原勝彦・辻充孝講演予定など 5.改修住宅ケーススタディ ・大阪府「高齢期に向けてのリフォーム」改修事例報告(住宅医紹 介~17) THNK一級建築士事務所 北聖志 6.既存ドック調査の参加者募集のお知らせ ・兵庫県姫路市K邸の詳細調査 7.住宅医意見交換 ・「改修建物を訪ねて~その8」 新進気鋭の建築家が再生~聴竹居を彷彿とさせる後山山荘 MSD/三澤文子氏 8.事務局たより ============================== ============================== ========== 0.■■■熊本関連情報■■■ ============================== ============================== ========== この度の熊本地震により被害を受けられた皆様に、心からお見舞い 申し上げま す。一日も早い復旧と皆様のご健康を、心からお祈り申し上げます 。 住宅医協会としても、各地の住宅医を通じて、復旧・復興へ向けた 様々な協力 ・支援を行って参りたいと思います。 ■「住宅医スクール熊本、震災関連特別講義ダイジェスト01」 7/9(土)から、住宅医スクール2016熊本が開講しました。 各講義日の第4講義(特別講義)では、構造の先生方による熊本地 震に関連し た講義を毎回行っていく予定です。 講義内容の概要については、皆様にも共有して頂きたい貴重な情報 満載ですの で、「住宅医スクール熊本、震災関連特別講義ダイジェスト」とし て、各講義 の概要についてご報告していきます。(滝口/スクール熊本担当理 事) 第1回目は、大橋好光先生の講義の概要をお伝えします。 ↓詳しくはこちら http://sapj.or.jp/kumamotoscho ol01/ ============================== ============================== ========== 1.住宅医協会事務局からのお知らせ ============================== ============================== ========== ■下記の通り夏季休暇を頂きます。 8月11日(木)~8月16日(火) 8月17日より通常業務を致します。休暇中の東京第3回(8月1 8日(木))のス ポット受講等の申込手続きは、8月17日に行いますので予めご了 承ください。 また、懇親会の締め切り等は8月10日(水)とさせていただきま すので、東京 スクール受講生の皆様はご注意願います。 ============================== ============================== =========== ■2016年住宅医検定会発表者の応募のお知らせ ★岐阜会場10月27日(水) 残り2名募集 10月から行われる岐阜県立森林文化アカデミーでの木造建築病理 学講座。その 中の一コマで住宅医検定会を開催します。現在2名から申込を頂い ております。 【参加条件】住宅医を目指すもの ・住宅医スクール修了生、木造建築病理学修了生または現在の履修 生 ・自身が設計又は施工に携わった改修物件を発表できるもの ・調査診断の指標に基づいて再評価できるもの 特に中部地方の方、ご参加お待ちしております! 申込・詳細は事務局までご連絡ください。 ============================== ============================== =========== ■【予告】住宅医フォーラム(仮)の開催(総会+理事会)のお知 らせ 来年の平成29年1月12日(木)、住宅医協会定時総会に合わせ て、住宅医フォー ラム(仮)を開催します。平成28年度熊本地震から学び、「住宅 医は災害に対し てどのような姿勢を持つべきか」を考えるきっかけになるフォーラ ムにする予 定です。是非日程を抑えてご参加ください! 日 時:平成29年1月12日(木)午後予定 会 場:東京大学農学部弥生講堂(東京都文京区) ※午前は総会+理事会を開催します。 詳細が決まり次第、住宅医通信にて改めてご案内差し上げます。 ============================== ============================== ========== 2.2016年度住宅医スクール 随時募集中です! ============================== ============================== ========== ↓各スクールカリキュラム内容・問合せはこちら http://sapj.or.jp/aboutschool/ school2016/ ============================== ============================== ========== 【1】住宅医スクール東京 ■住宅医スクール東京 第3回2016(8/18)開催案内 第3回は「劣化・維持管理」がテーマです。ご興味のある方は、単 独受講が可 能です。(※第3回のテーマは各スクール共通です。) ↓詳しくはこちら http://sapj.or.jp/school/2016t okyo3/ ============================== ============================== ========== 【2】住宅医スクール大阪 ■住宅医スクール大阪 第3回2016(8/27)開催案内 ↓詳しくはこちら http://sapj.or.jp/school/2016o saka3/ ============================== ============================== ========== 【3】住宅医スクール広島 ■住宅医スクール広島 第3回2016(9/14)開催案内 ↓詳しくはこちら http://sapj.or.jp/school/2016h iroshima3/ ============================== ============================== ========== 【4】住宅医スクール熊本 ■住宅医スクール熊本 第2回2016(8/27)開催案内 第2回は「構造1」がテーマです。ご興味のある方は、単独受講が 可能です。 ■□■□■カリキュラム変更しました■□■□■ ↓詳しくはこちら http://sapj.or.jp/0513news/ ============================== ============================== ========== ◆住宅医プレスクール富士 住宅医プレスクール富士 第2回2016(10/19)開催案内 ↓パンフレット・詳しくはこちら http://sapj.or.jp/wp-content/u ploads/2016/05/2016pre-school- fuji.pdf ============================== ============================== ========== 3.地域住宅医ネットワーク活動報告! ============================== ============================== ========== 関東・中部・関西住宅医ネットワークからのお知らせ 【1】関東住宅医ネットワーク 現時点での催し情報はございませんが、現場見学会や調査募集情報 、企画した い講習会などがございましたら、随時、ご意見などお寄せ頂けたら 幸いです。 関東住宅医ネットワーク事務局: 滝口建築スタジオ(滝口)takiguchi@taki-stu dio.net ============================== ============================== ========== 【2】中部住宅医ネットワーク 築年数の古い大規模物件の調査も行っています。今後、調査情報や イベントな ど、情報発信させて頂きます。 中部住宅医ネットワーク事務局:中島(WOOD AC) info@wood-ac.or.tv ============================== ============================== ========== 【3】関西住宅医ネットワーク (1)関西温熱教室2016 関西温熱教室ですが、第二回目が開催されました。 今回も充実の講義となりました。 ↓詳しくはこちら http://sapj.or.jp/c-nw01-3/ (2)詳細調査報告 関西地区(以西)での調査の相談などがありましたら下記事務局ま でお気軽に ご連絡ください。 また、企画してほしいイベントなどがあれば、ご相談もお待ちして おります。 関西住宅医ネットワーク事務局:日野 hino@wash-arch.com ============================== ============================== ========== 4.岐阜県立森林文化アカデミー・木造建築病理学講座からのお知 らせ ============================== ============================== ========== ■森と木のワークショップ(木造建築)の予告 森林文化アカデミーでは「森と木のワークショップ(木造建築)」 として出前 授業を実施しています。今年は全国各地で企画する方向でおります ので、会場 が皆様のお近くの際には「森林文化アカデミーで学びたい方」へ参 加のご案内 を宜しくお願い致します。 現在予定している森と木のワークショップ(木造建築) 平成28年 8月11日(木) 10:30~12:30 東京・新木場 「木造建築の耐震性を知ろう」 平成28年10月14日(金)~16日(日) 時間未定 愛知・名古屋市内 「地域材ツアー」(仮称)、「木造構造ツアー」(仮称)など ============================== ============================== ========== ■視察予定・講演予定など 森林文化アカデミーにはいろいろな視察者が訪れておりますし、住 宅医協会以 外でも小原の講演予定などがあります。その中から木造建築病理学 に関連しそ うな方々の視察情報や講演情報を皆様にもお伝えさせて頂きます。 ご都合よければアカデミーに遊びにいらしたり、お近くの講演会場 に足を運ん だりして頂けますと幸いです。 ↓講演・アカデミー予定 詳しくはこちら http://sapj.or.jp/ac160810/ ============================== ============================== ========== 5.改修住宅ケーススタディ ============================== ============================== ========== ■大阪府「高齢期に向けてのリフォーム」事例報告(住宅医紹介~ 17) THNK一級建築士事務所 北聖志 相談を受けたご夫妻は共に60代前半。まだ二人共地域の介護現場 で働いてお られます。家族は子供2人で1人は結婚して家を出ています。元気 なうちにじっ くりと高齢期の住まいについて考えておきたいということでした。 その過程で マンション等に引っ越すことも考えたそうですが、やはり人間関係 ができてい る今の場所で住み続けたいということで、改修か建て替えを考えて おられまし た。 ↓詳しくはこちら http://sapj.or.jp/kaishuujirei -2016-59/ ============================== ============================== ========== 6.既存ドック調査の参加者募集のお知らせ ============================== ============================== ========== 兵庫県姫路市K邸の詳細調査 ・日時:平成28年9月6日(火) 9:00~16:00(変更の場合があります) ・場所:兵庫県姫路市白浜町 ・調査代表者:(有)MOK-MSD 三澤文子 築34年の木造2階建ての住宅です。 延床面積は36坪程です。 詳細調査未経験の方も大歓迎です。参加希望をお待ちしております 。 ↓参加を希望される方は、担当のMSD久保までご連絡くださいま せ。 kubo@mok-msd.com ============================== ============================== ========== 7.住宅医意見交換 ============================== ============================== ========== ■「改修建物を訪ねて~その8」 新進気鋭の建築家が再生~聴竹居を彷彿とさせる後山山荘 MSD 三澤文子 古く素敵な建物が、簡単に壊されることを阻止するためには、どう したらいい のでしょうか? まずは、壊されずに残り、愛されて使われている建物を大い に褒めて、古い建物を壊さず大切に使うことが「褒められること。 」と多くの 人に認識してもらうことなのではないか。と考えました。 今月の、褒めコラム「改修建物を訪ねて」は、広島県福山市鞆の浦 の「後山山 荘」です。 ↓詳しくはこちら http://sapj.or.jp/column201608 10/ ============================== ============================== ========== 8.事務局たより ============================== ============================== ========== ■木の空間たよりvol.34 8月10日 事務局 藤村直樹 ☆夏本番です。小屋裏床下の調査は大変ですが、 熱中症に注意して乗り切りましょう。 ☆当協会も受賞したリフォームコンクール、主催は「公益財団法人 住宅リフォ ーム・紛争処理支援センター」http://www.chord .or.jp/ ですが、マンショ ンリフォームのスペシャリストを育む「マンションリフォームマネ ジャー」と いう資格制度を設けています。 http://mrm.chord.or.jp/landing / 学科だけではなく、実技(製図)もある本格的な試験のようです。 今年は10月2日が試験日のようです。 ☆10月1日より「フラット35リノベ」が開始します。 一定の技術水準以上のリフォーム、他インスペクションの実施等を クリアすれ ば、金利の引き下げが適用されます。 ご自宅の性能向上リフォームがさらに行い易くなってきました。 ============================== ============================== ========== 住宅医通信は、毎月10日に配信予定です。 アドレスの変更や配信停止をご希望の方はお手数ですがその旨返信 ください。 + + + 通信に関するご意見・お問い合わせは一般社団法人住宅医協会事務 局まで ============================== ============================== ========== 一般社団法人 住宅医協会 事務局 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島2-9-16 (tel)06-6454-3465(fax)06-6458- 5090(E-mail)info@sapj.or.jp